Time To Get A New iPhone? — Part 1

現在、使用しているau iPhone 5の契約更新月は今月だろうから、auとの契約を自動更新してこのまま継続してiPhone 5を使い続けると、毎月の費用はいくらになるのか?と心配になり、auマイプレミアショップを訪問しました。窓口で担当してくれた愛想が良いお姉さんによると、更新月は今月ではなく11月でした。2年前にiPhone 5を購入したとき、確か予約は9月でしたが、入荷が遅れて契約したのは10月だったことを思い出しました。

現在のプランを継続した場合、LTEプラン¥934、LTE NET ¥300、LTEフラット¥5,700の合計額¥6,934から3年目となるauスマートバリュー¥934を引くと、¥6,000(税込¥6,480)になるとのこと。この金額には驚きました。機種代は2年前の契約時に一括で支払っているので、現在の通信料は毎月¥1,800ほどです。2世代前の旧機種となるiPhone 5をこのまま使い続けると、毎月の費用がおよそ3.6倍にもなります。納得できません。

「カケホとデジラ」の新しいプラン(データ定額2GB)なら少し安くなるかもしれないそうで、そちらのプランに変更した場合の毎月の費用も調べてもらうと、カケ放題¥2,700、LTE NET ¥300、データ定額2GB¥3,500の合計額¥6,500からauスマートバリュー¥934を引くと、¥5,566(税込¥6,011)となり、「カケホとデジラ」の方が少し安くなります。とは言っても現在支払っている金額の3倍以上であることは変わりありません。納得できません。

機種代金は月賦払いで64GBのiPhone 6に機種変更した場合の毎月の費用も見積もってもらいました。端末代金¥2,205(32GBのiPhone 5下取り¥21,600とキャンペーン値引き¥10,800を本体価格¥85,320から差し引いた金額を24で割った金額)、カケホとデジラの料金プラン(電話カケ放題プラン+データ定額2)¥6,696、LTE NET ¥324、auスマートパス¥432の合計¥9,657から毎月割¥2,410とauスマートバリュー¥1,008を引くと、税込¥6,239となります。オプションサービスのauスマートパスはすぐに解約するので、その費用¥432を引くと、税込¥5,807となり、旧モデルのiPhone 5を機種変更せずに使い続けた場合よりも毎月の費用が安くなります。納得できません。

¥2,700の電話カケ放題プランは不要だからそのプランを省きたいところですが、それはできないそうです。そう言う人は、旧プランであるLTEプランになるそうです。ついでに他は同じ条件でLTEプランにした場合も見積もってもらいました。結果はオプションサービスのauスマートパス込みで税込¥6,707。オプションサービスなしでも税込¥6,275。納得できません。

機種変更した方が安くなることに納得はできないものの、応対してくれたカウンターのお姉さんがあまりにも愛想が良くて笑顔が可愛いので思わず64GBのiPhone 6を予約しそうになりました。思いとどまったのはSIMアンロックのiPhoneをApple Storeから分割払いで購入して、eo光の話題の格安SIM(mineo)を挿した方が安いのではないかと考えたからです。mineoならMNPも可能で、auの回線を利用するので、LTE回線の繋がり具合は現在と同等以上になると思われます。また、mineoの価格システムはシンプルそのもので、何とか割とかありません。通話料は割高ですが、LaLa Callを使えば安くなります。納得できます。

mineoは1年縛りですが、基本データ容量1GB+090音声通話あり(税込¥1,717)で2年間使用し、¥86,184(税込)の64GBのiPhone 6を金利0%で分割払いしたと仮定すれば、毎月の費用は税込¥5,308になります。Wi-Fiを多用する私の場合、データ通信量は異常に少なく、例えば先月は0.13GBでした。なので、基本データ容量は1GBで十分。

以上、比較検討すると、SIMフリーのiPhoneをApple Storeで購入し、mineoを1年縛りで契約するのが最もお得なようです。iPhoneがSIMフリーであれば、海外でも格安のプリペイドSIMを挿して使うことができます。更新月は再来月ですから、じっくりと検討します。

9月23日追記:シンガポールから帰国後、iPhone 6 + mineoの検索キーワードで情報収集していると、mineoユーザーサポートのページがヒットしました。非常に残念なことに、mineoはiOS 8では利用できないとのことです。最初からiOS 8がインストールされているSIMフリーまたはauのiPhone 6やiPhone 6 Plusではmineoは利用できないことになります。ただ、

なお、弊社では引き続きmineoサービスのiOS 8対応に努めてまいります。お客様には、ご不便をおかけしまして大変申し訳ございませんが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

とあるのでケイ・オプティコム側の対応が遅れているだけのようなので、気長に待てば新しいiPhone 6で格安SIMのmineoが利用できるようになるでしょう。

3 thoughts on “Time To Get A New iPhone? — Part 1

  1. 筆者 様

     詳しく計算して行くと、結構、細かな差というか矛盾が出て来ますね。私は、日本でスマホを購入した事が無いので、金額的に「ピン」と来ませんが「高いな〜」は何となく判りますし、日本でお暮らしの皆さんは」、結構、高い電話代(プランの組み合わせにもよるのでしょうが)を毎月支払っておられるのだな〜と感心してしまいます。

     所で、iPhone6の話ですが、正直「欲しいな〜」と思っていますし、購入するのならPlusと考えています。今回は、購入するとしましたら、日本のApple ShopでのSIM Free版の購入が「お得」と思っています。従来から、iPhoneは特別行政区もしくは台湾での調達ばかりでしたが、今回、単純に計算しても、この二つの地域と日本の価格に為替の影響で約10,000円の差が出るからです(私が暮らしている国でも購入は論外で、オマケに今回、この国での販売は大幅に遅れます)。128GBを購入しても良いかな?とは考えていますが、主体が「お仕事電話」なので、本当は32GB辺りで良いのですが、Line Upに無いので、どうせ購入するならMax Spec?等と大胆な事を考えていますが、踏み切れないのは、DAC(Digital Audio Convertor)代わりに使うとしてても、「お仕事携帯」が主なお仕事のiPhoneですので、DACとして果たしてどれ位使うだろうか?と言う大きな疑問が残るためです。それと、128GBをDAC代わりに・・とした場合、元々、DACでの使用を目的として購入したiPad-Miniとの棲み分けが問題となってくるので、痛し痒しです。ま、多分、この事を主に考えますと、iPhone6 Plusの64GBが妥当なのかな?と考えたりしています。ま、贅沢な悩みなのかも知れませんね(笑)。ま、直ぐに購入するわけでも無いので、iPhone5を眺めてのんびり考えて見ます(笑)。

    Jim,

    1. 私がどうしても納得できないのは、これまで毎月¥1,800ぐらいで使っていた同じiPhone 5をこのまま契約を更新して使い続けると、¥6,480にもなるということです。解約か機種変更、MNPによる乗り換えしろと言われているようで。

      回線業者は機種代の大幅な割引をして実質¥0とか言っていますが、通信費はほとんど値引きしないところに問題があるのだと思います。こんな状態であれば、SIMフリーのiPhoneに、通信費が安いSIMを挿して使わざるを得ないかと考えています。

      1. 筆者 様

         筆者様の開設を拝見していると確かに「そのまま使用したら高くなるよ。買い換えた方が得だよ」言わんばかりのSales Strategyですね(笑)。ま、「ガワ(本体)」は「0」円でも良いから、通信費用で収益を上げるBusiness Strategyが常道のセオリーですね。このやり方は、Copy Machine、Game Console等が突出して使用していますね。

         私の在住している国では、一応、通信会社も選択出来ますし(数社ですが<笑い>)、SIM自体の購入も「安く」、海外に持って行く場合を想定する場合は、1,000元のデポジットを払えば開通しますし、その1,000元(今日現在のRateで17,700円)は、そっくり通信費に充てられる事になっています。

         この感じは、日本の高速通信等のSIMの様な感じで、此方では当たり前。必要機な能に応じて、その分を払うと言う様な感じです。だから、この国ではMobile通信費用を「高い」と感じないのかも知れません(笑)。筆者様の「こんな状態であれば、SIMフリーのiPhoneに、通信費が安いSIMを挿して使わざるを得ないかと考えています」は、大正解な考え方だと思います。

        Jim,

Leave a Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.